カテゴリー
大津師会 行事

当会会員が出版した書籍を紹介します!

当会会員が出版した書籍を紹介します!

『拝啓、未来の鍼灸師へ』著者・梅野弘樹先生

北京中医薬大学国際学院名誉顧問および名誉主任の梅野弘樹先生による渾身の作です。梅野先生は長年にわたり中医学を研究してこられました。その集大成とも言えるのがこの書籍です。

『cancer’s gift』著者・梅野弘樹先生

癌患者と向き合い、追跡取材で得た経験からひとつの境地に辿り着いた著者が書き下ろした力作です。医学とは何か、哲学とは、宗教とは何かをわかりやすく説明しています。

『中医がだめなら西医があるさ 西医がだめなら中医があるさ』著者・梅野弘樹先生

ひとつの病を西医と中医の立場からみて、そのアプローチ方法&治療方法の違いが対話形式で描かれています。大鐘稔彦先生(映画・孤高のメスの著者)の監修によって内容も一段とパワーアップしています。

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
大津師会 行事

令和4年4月22日大津師会定期総会報告

令和4年4月22日大津師会定期総会報告

令和4年4月22日(金)10:00~鍼灸マッサージ会館において大津鍼灸マッサージ師会令和4年度定期総会を開催しました。多数出席の中、全ての議題が会員によって承認されました。回の定期総会はコロナの影響により3年ぶりの開催となります。コロナウイルス対策に十分配慮しながらの総会でしたが盛況に開催することができました。

また今年度より全国に先駆けてフレイル予防事業が新設されます。これは大津市が行なう行政サービスの一環で65歳の大津市民ならどなたでも鍼灸マッサージ施術が無料で受療できるというものです(8月に無料体験チケット配布予定)。当会と致しましても全国初となるこの政策に意欲を示しています。大津市民の健康を支える事業として今後益々充実した制度になるように取り組んでいきたいと思います。

※大津師会員で感染確認された方には見舞金を用意していますのでマッサージ会館事務所に申し出て下さい。

 

主な令和4年度事業予定&新役員

1.フレイル予防事業

コロナ禍で自宅に閉じこもりがちになり、筋力低下などが懸念される高齢者が増加していることを受けてフレイル予防事業がスタートします。65歳 を迎える大津市民を対象にフレイルを防止して健康な生活をおくるための啓発パンフレットとともに無料体験チケット1人 1枚 3千円分が配布されます。

 無料体験メニューは以下の通り。

 ・はり・きゅう・マッサージ

 ・運動体験

 ・栄養講座

 ・航空機能チェックなど

※8月に無料体験チケットが配布される予定です。会員には7月に事前説明会を開催予定

 

2.学術研修会(年間予定: 2022/5/27、7/22、9/30、11/25 、2023/1/27、 3/24 )

【第1回】 

日時:令和4年5月27日(金)

★午前の部 10:00~12:00

    「中医学基礎編1」

    〈講師〉 梅野弘樹先生

  北京中医薬大学国際学院名誉顧問・名誉主任

  大津鍼灸マッサージ師会会員

  場所:鍼灸マッサージ会館2F

★午後の部  13:00~15:00

 「今後の鍼灸マッサージについてのシンポジウム」

  場所:鍼灸マッサージ会館2F

 

3.役員改選

 役員改選では以下の通りに決定しました。

 会長  中川紀寛

 副会長 太田秋雄(会計)

 理事  荒木伸尚(総務部、厚生)

 理事  新孝司(法対策部)

 理事  瀬津吉樹(学術部、保険)

 監事  森岡宏光

                                         議長 大門雅和

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New 大津師会 行事

第1回大津師会学術研修会開催のお知らせ

第1回大津師会学術研修会開催のお知らせ

大津師会では学術研修会を下記の予定で開催いたします。                          今年度より学術研修会の回数を大幅に増加させて会員の知識向上を狙います。午前の部(10:00~12:00)では大津師会会員の梅野弘樹先生を講師に迎えて中医学の知識の幅を広めたいと思います。午後の部(13:00~15:00)では定められたテーマに沿ったシンポジウムで会員同士の交流を深めながら今後の鍼灸マッサージについて語りあっていきたいと思います。                    
年間予定:2022/5月、7月、9月、11月、2023/1月、3月(日時連絡随時)

参加希望の会員は下記のお申し込み先まで電話でお申込みください。

 

【第1回】

 日時:令和4年5月27日(金)

           午前の部  10:00~12:00

                 「中医学基礎編1」

                  〈講師〉  梅野弘樹先生

                              北京中医薬大学国際学院名誉顧問・名誉主任

                             大津鍼灸マッサージ師会会員

 

               午後の部  13:00~15:00

      「シンポジウム」

                          今後の鍼灸マッサージについて

 

 場所:鍼灸マッサージ会館(ZOOM参加可)

    ※昼食を用意します(大津師会会員無料・その他会員及び付き添いの方500円)

        お申し込み先・お問い合わせ先 鍼灸マッサージ会館事務所(大津市本丸町6-28)

        TEL:077-526-4199・077-523-4114

 

                                    大津師会学術部長 瀬津吉樹

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
大津師会 行事 活動紹介

令和4年1月30日大津師会学術研修会報告

令和4年1月30日大津師会学術研修会報告

令和4年1月30日(金)13:00より鍼灸マッサージ会館にて会場とオンラインZOOMのハイブリッド形式で令和3年度大津師会学術研修会が開催されました。昨年は新型コロナウイルスの感染拡大防止ために中止となり2年ぶりの開催となりましたので多くの参加者で会場が埋め尽くされました。

★第1部は梅野弘樹先生の「中医学体験記」というタイトルで、中医学の歴史や鍼麻酔のエビデンスなど教科書には載っていない今までと違う角度の大変興味深い講義でした。

★第2部は中川えみ先生の「スポーツマッサージ実技」というタイトルで、中川先生が経験されたスポーツマッサージ指導者育成講習会受講の話しと、アウフバウトレーニングを交えながらの実践的な講演となりました。

                                    大津師会学術部長 瀬津吉樹

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
大津師会 行事

大津市保健所管内施術所一斉監視指導のお知らせ

大津市保健所管内施術所一斉監視指導のお知らせ

令和3年6月2日付で以下のような通知がありましたのでお知らせします。

 

             令和3年度施術所一斉監視指導の実施について

平素は本市の保健医療行政に格別のご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

さて標記の件について大津市保健所管内の施術所に対して現地調査による実態確認等の一斉監視指導を下記のとおり実施いたしますので、貴会大津市内会員へご周知いただきますようお願いいたします。

なお実施する施術所には事前に開設者あてに通知いたしますのでご了承ください。

 

                        記

1 実施期間

  令和3年6月2日(水)から令和3年12月28日(火)まで

2 現地調査の内容

 ・施術所の就業実態の確認

 ・名称、構造設備等の確認

 ・無免許者による施術等の防止の確認

 ・広告に関する事項の確認

 ・個人情報の適正な管理の確認

 ・衛生管理の確認等

 

 

                                   大津市保健所保健総務課

                                   担当:医事薬事係 木村

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
大津師会 行事

感染症対策(マスク配布)のお知らせ

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
甲賀・湖南師会 行事

介護を受けられる方へ

介護を受けられる方へ

きっかけは7~8年程前、訪問先の患者さんのご家族からの相談でした。患者さんは認知症を患われており元々持っている服はブラウスが多くボタンを引きちぎられる事が多くなったとの事でした。ある日「ボタンを口に持っていくなどの危険性を回避するためにチャックの服などはないですか?」と尋ねられました。インターネットで介護用品の中から幾つか見つけ出しましたが、なかなか適切な商品が見つかりませんでした。そして最終的に某ショップのフリースを見せたのですが、その姿をみたご家族が「お母さんらしくないなぁ」と呟かれました。私はこの一言がとても気になりました。実はその患者さんはとてもおしゃれな方で衣服にとても気を使う方だったのです。どんな状況でも大切にされているアイデンティティを表現することはQOL向上につながります。施術だけの関わりだけでなくこの患者さんに対して他に何か出来る事はないかと考えました。そしてご家族の意見を参考にして自らが作ってみようと思いついたのです。ここで一つ現場の声として感じていたことがありました。それは作成作業に本人も参加するということです。本人が現場で感じている生の声を直接聞いてこそ良い品物ができると考えて協力を依頼しました。デザインは春~夏のブラウスで薄紫色の花柄が好きとの事。素材は肌に優しい綿を希望されていて地場産業である高島ちぢみを使用。着脱時のストレスはアームホールを広げることで軽減。デイサービスでは空調がよく効いているので肘を冷やさないように七分袖。腰が曲がっているので後ろ身頃を長くしてトイレやベッドの移動時などには布で作ったモチーフに引っ掛けてまくり上げられるようにブラウスの内部に紐を装着。ボタンは隠しボタンで対応。以上のご希望を再現するためにクラウドファンディングにより資金を募ると共に、ブラウス製作のきっかけになった介護現場での体験をシェアしてくださいました。製作については関わったことのない分野ですので大変なことも多くありました。しかし患者さんのご家族が「声をあげたことで色々な繋がりを感じることもできた。相談して本当によかった。」とおっしゃってくださいました。勇気を出して行動に移したことが今となっては本当によかったと感じています。

                                             甲賀湖南師会会員 平木愛

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved