カテゴリー
What's New

県師会主催「保険部研修会」のお知らせ

県師会主催「保険部研修会」のお知らせ

令和6年12月2日以降、受療委任払いを行なう按摩マッサージ指圧師、鍼師、灸師の施術所では、オンライン資格確認が義務化となります。つきましては保険研修会を開催致しますので、ご参加くださいますようにお願い申し上げます。

                           記

日時:令和6年12月1日(日)13:00~

場所:鍼灸マッサージ会館

内容:マイナカード読み取り実演、マイナ資格確認アプリ必要機器、機器購入助成金申請方法

※研修終了後に行なうポータルサイト研修希望者は、該当するスマートフォンをご持参下さい。

                                          県師会保険部長

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New 活動紹介

県師会主催「令和6年度学術研修会」のお知らせ

県師会主催「令和6年度学術研修会」のお知らせ

日時:令和6年11月29日(金)

           ☆午前の部 10:10~12:00

                 「すぐ役立つスポーツにかかわる施術」

       〈講師〉 藤善彦先生(社会福祉法人滋賀県視覚障碍者福祉協会会長) 

             ☆昼の部 12:30~13:30

       「東洋療法推進大会分科会の報告」

        〈講師〉太田直機先生(長浜師会会員・県師会法対策委員)

      「仕事に対する姿勢、今後の業界展望について」

       〈講師〉 二木清文先生(彦根師会会員)・加藤善彦先生(同上)

     ☆午後の部 13:30~15:30

      「東洋医学について2~脈診の世界~」

        〈講師)二木清文先生(同上)

場所:鍼灸マッサージ会館

 ※ZOOM参加者はメールアドレスを会館まで連絡して下さい。

 ※昼食準備の為、11/22(金)までに出欠の返答を会館までお願いします。

    (昼食代/会員500円・付添1,000円)

 ※問い合わせ先・鍼灸マッサージ会館事務所(大津市本丸町6-28)

  TEL:077-526-4199・077-523-4114

                                         県師会学術部長

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New

無資格施術防止について

無資格施術防止について

無資格にも関わらず、マッサージ等の施術を行なうことは、昭和22年法律第217号あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律)に抵触します。施術を受ける際は、厚生労働省発行の国家資格を有する施術者か否かの確認が必要です。国民の医療に対する意識がさらに向上し、安心した医療を安定的に受けられるようにしていきましょう。

※昭和22年法律第217号・あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律
第1条・医師以外の者で、あん摩、マツサージ若しくは指圧、はり又はきゆうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マツサージ指圧師免許、はり師免許又はきゆう師免許(以下免許という。)を受けなければならない。

厚生労働省HP                    https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/061115-1.html

                              一般社団法人滋賀県鍼灸マッサージ師会

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved