カテゴリー
What's New 大津師会 行事 活動紹介

おおつ健康フェスティバル中止のお知らせ

おおつ健康フェスティバル中止のお知らせ

大津市健康保険部保健所健康推進課より当会に通知がありましたのでお知らせ致します。毎年開催されております「おおつ健康フェスティバル」が新型コロナウイルス感染症の感染状況が依然として見通せないことから、来場者及び関係団体各位の健康と安全を最優先に考慮した結果、中止になりました。

                                      大津師会会長 中川紀寛

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New 活動紹介

びわ湖マラソン医療救護班実行委員会発足報告

びわ湖マラソン医療救護班実行委員会発足報告

9月5日(月)滋賀県師会正副会長会議において、2023年3月12日(日)に行なわれる第1回びわ湖マラソン医療救護班実行委員会(委員長・梅野弘樹)の発足を承認しました。中川恵美先生、大門雅和先生、梅野弘樹先生(以上大津師会)が実行委員として活動します。

                                      滋賀県師会会長 岳東弘

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
大津師会 行事 活動紹介

大津市フレイル予防事業実施のお知らせ

大津市フレイル予防事業実施のお知らせ

大津市ではフレイル予防のための施策として、2022年9月1日より大津市フレイル予防事業が始まりました。2022年7月1日時点で大津市に住民票のある65歳の方のみが対象となります(対象者には大津市よりクーポン券が配布されています)。詳細を以下に記します。

①対象者から治療費をいただかないこと(対象者負担なし)

②追加で金銭の授受をしないこと

③対象者への往療は可能(ただし往療料の請求不可)

④施術後に対象者は大津市へアンケートを提出

                                      大津師会会長 中川紀寛

 

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New 大津師会 行事 活動紹介

第3回大津師会学術研修会開催のお知らせ

第3回大津師会学術研修会開催のお知らせ

【第3回】

 日時:令和4年9月23日(金)

           ☆午前の部  10:00~12:00

                 「中医学の歴史

                  〈講師〉  梅野弘樹先生

                              北京中医薬大学国際学院名誉顧問・名誉主任 世界中医薬学会連合会常任理事

                              大津鍼灸マッサージ師会会員

             ☆午後の部  13:00~15:00

       「シンポジウム」(コロナ禍における鍼灸マッサージの役割り

 場所:鍼灸マッサージ会館

    ※昼食を用意します(大津師会会員無料・その他会員及び付き添いの方500円)

     ※昼食の準備のため出席の方は9/16(金)までにご連絡下さい。

        お申し込み先・お問い合わせ先 鍼灸マッサージ会館事務所(大津市本丸町6-28)

        TEL:077-526-4199・077-523-4114

                                    大津師会学術部長 瀬津吉樹

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New

第1回びわ湖マラソン医療救護協力依頼報告

第1回びわ湖マラソン医療救護協力依頼報告

2023年3月12日(日)第1回びわ湖マラソンが開催されます。滋賀県より当日医療救護体制を支えるスタッフとして当会所属のマッサージ師に協力依頼がありましたので報告します。

協力内容として、定められた救護所や最後尾バスで待機していて、応急処置あるいは救護車により搬送された傷病者に対して必要な処置を行なうものです。本大会成功のため皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。

※ダウンロード→びわ湖マラソン2023ボランティア募集パンフ

※詳細は会員専用ページをご覧下さい。

                                      滋賀県師会会長 岳東弘

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New 活動紹介

令和4年8月26日(金)滋賀県師会保険部研修会報告

令和4年8月26日(金)滋賀県師会保険部研修会報告

令和4年8月26日(金)鍼灸マッサージ会館において保険部研修会がありましたので概要を報告致します。

 

1・国保連合会担当者からは総括票、支給申請書、同意書、同意医師、併療、一部負担金と請求額、支払決定保留についての説明。

2・滋賀県後期高齢者医療広域連合担当者からは制度、医療費状況、医療費動向、医療費適正化についての説明。

3・中川保険部長からは施術報告書、窓口負担2割についての説明。

※その他MUC(滋賀県鍼灸マッサージ師会HP修正更新委員会)梅野主任から今後のペーパーレス化についての説明。

※午後からは加藤善彦先生による変形徒手矯正術の講義

                                   滋賀県師会保険部長 中川紀寛

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New 大津師会 行事

大津市シェイクアウト訓練2022のお知らせ

大津市シェイクアウト訓練2022のお知らせ

市民一人一人が防災に関する正しい知識を身に付け、自ら日常においていかに備え、災害時に何をすべきかについて考える機会とし、防災意識の高揚と災害対応力の向上を図ることを目的として大津市シェイクアウト訓練2022が実施されます。この訓練は「まず低く、頭を守り、動かない」という安全確保行動を実施することで自分の身は自分で守るという自助力を高める訓練です。従来の訓練とは違い、それぞれの場所で誰でも気軽に参加することが今回の訓練の特徴です。

訓練日時:令和4年9月1日(木)10:00から1分間

訓練場所:各自それぞれの場所

訓練内容:時間になったら身を守る3つの安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」を実施

参加登録:大津市HP、FAX、メール、郵送、大津市危機防災対策課窓口

※LINEでも当日の訓練をお知らせします。詳しくは大津市総務部危機防災対策課 小松まで

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New

滋賀県後期高齢者医療広域連合からの情報提供

滋賀県後期高齢者医療広域連合からの情報提供

滋賀県後期高齢者医療広域連合から以下の情報提供がありました。

1・事件発生市町

草津市

2・事件発生日時

令和4年8月16日(火)13:30

3・事件概要

草津市在住後期高齢者医療被保険者家族からの通報により発覚。市役所職員を名乗る男から「医療機器の見直しに伴い20.000円の返金がある。通知を送ったが手続き期間が7月末までだったので以降の手続きは厚労省で行なう必要がある」という電話がかかってきた。怖くなり分からないと返答したところ無言で電話が切れた。市担当課において確認したところ後期高齢者医療広域連合からの還付や給付はなく、そのことを伝えると安心され「非通知でかかってきたからおかしいと思った」と話された。具体的な被害はなし。市の対応としては滋賀県後期高齢者医療広域連合に情報提供した。

 

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New 大津師会 行事 活動紹介

令和4年度大津市総合防災訓練第3回訓練関係機関会議開催のお知らせ

令和4年度大津市総合防災訓練第3回訓練関係機関会議開催のお知らせ

令和4年度大津市総合防災訓練第3回訓練関係機関会議が開催されますのでお知らせします。

日時: 令和4年8月24日(水)14:00 ~15:30
場所: 大津市立田上小学校体育館(滋賀県大津市里5-8-1)
議題: (1)総合防災訓練実施に係る最終確認事項について
    (2)各車両の駐車位置について 
          (3)中止方針と連絡網について
          (4)ス ケジュール・諸連絡等

※議題終了後に計画ごとに分かれ訓練場所確認を行います。

                                      大津師会理事 瀬津吉樹

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved

カテゴリー
What's New

統一電子カルテシステム開発作業部会発足のお知らせ

統一電子カルテシステム開発作業部会発足のお知らせ

全国レベル鍼灸マッサージ6団体による統一電子カルテシステム開発作業部会が発足しました。今年度この作業部会の目標は統一電子カルテシステム開発のために各施術所で使用しているカルテを収集して整理することです。日頃使用しているカルテフォームを収集して全国的な統一を目指しています。会員各位のご協力をお願い致します。

                                      作業部会部長 中川紀寛

お知らせ一覧

Copyright © 一般社団法人 滋賀県鍼灸マッサージ師会 All Rights Reserved