令和4年1月30日スポーツマッサージ研修会報告

令和4年1月30日(金)15:00から当会会員の中川恵美先生を迎えてスポーツマッサージの研修会が行われました。

要点は以下の通りです。

スポーツマッサージにおいて必要とされる知識(競技に関する知識、スポーツ科学に関する知識、スポーツ医学に関する知識など)や技術(テーピング技術、マッサージ技術、ストレッチ技術など)の他に会話技術が必要である。会話技術とは選手のスポーツに関する知識がないと選手との会話が成立しないため、選手が行なう競技について広く浅く知っておいて、その競技が持つ専門用語にも対処することを指す。

アスリートのパフォーマンスを向上させることと傷害予防を目的としたプログラムを作成することがスポーツマッサージに携わる者にとって最も重要な任務である。したがってスポーツマッサージに従事する者は単にマッサージを施すだけでなく、アウフバウトレーニング(肉体を作るトレーニング)に対しても知識が必要である。

傷害で多いのが捻挫などだが、練習前や試合前のアクティベーション(活性化)としてスポーツマッサージが存在していることも忘れてはならない。筋肉本来の働きを甦らせるためにも外傷を負った場合、その外傷をアクシデントとして扱わずに何故そのような外傷を負うに至ったのかを選手とともに考えて次に生かしていくことが大事である。

以上の講義の後に中川先生による実技指導がありました。参加者は全員真剣な眼差しで技術習得に努めていました。

                               滋賀県師会学術部 園田哲生・瀬津吉樹

お知らせ一覧